追記

上に引用したdionotomo氏の記事を読んで、共同通信電突された方がいらっしゃるそうで。
はてな住人のid:SHIKAIKILYOU氏という方。その顛末をブログに載せられたので、要約します。
ジョジョOVA問題について共同通信に電話をしてみたUGS 日記のこもれ火

騒動の元になる書き込みは同一人物による「コピペ荒らし」ではないか?
   →それは事実と考えている。


では、非難がイスラムネット社会の総意のようにとれる記事は不適切では?
   →イスラムスンニ派宗教勧告委員長から非難があったので、イスラムの代弁者による非難と認識した。


物語の進行上で描かれた情景も問題となるのか?
   →他国文化への理解のなさは見受けられ、問題と考える。


ムハンマド風刺画問題とどう関係するのか?
   →上のような点から、風刺画問題のように発展する可能性がある。


なぜアニメ製作会社でなく集英社を批判したのか?
   →集英社がアニメ化を主導する立場にあったし、また謝罪文を読んで異文化に無知と認識した。

ということだそうです。
SHIKAIKILYOU氏は「担当の方と話している内に、自分の今回の問題に対する勉強不足が感じられた事もあり」、続報をまち改めて質問することにされたようで、今回はそこまででした。
ちなみに自分としては、

  • アズハル宗勧委または委員長が、過激派ではなく市井のムスリムにどの程度信用されているのか
  • 作品内容を知った上でコピペ荒らしや宗勧委員長は非難していたのか
  • 実際のところ、現在は誰が例のシーンを非難しているのか

といったことが気になりますが、まずはこちらも基礎知識を固めねば。